
- 1 : 2022/11/18(金) 18:35:28.36 ID:VlN+nYq/a
-
月着陸は断念せず 通信不安定の「オモテナシ」―JAXA
2022年11月18日17時53分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022111801003&g=soc - 2 : 2022/11/18(金) 18:36:09.62 ID:70ZMCgxGr
-
裏金ばっかりで作ったからおもてがないってこと?
- 3 : 2022/11/18(金) 18:37:10.84 ID:664pzZRF0
-
廃棄物処理法違反でJAXAを処分したら政府のことを見直してやるよ
- 4 : 2022/11/18(金) 18:37:22.10 ID:uS4maCgta
-
16日の打ち上げ後、地上局との通信が安定していない宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型月探査機「オモテナシ」について、
JAXAは18日の記者会見で、太陽電池が太陽に向いていないため発電できない状態であると明らかにした。JAXAは、22日未明ごろに計画していた月着陸について「厳しい状況」としつつも、「現時点では断念していない」と説明した。
- 7 : 2022/11/18(金) 18:38:06.52 ID:ykNY1j3t0
-
名前が良くないなw
- 8 : 2022/11/18(金) 18:38:41.24 ID:NmOwLBG80
-
中国は月の裏側でロボット使って調査してるぞ
しかも量子通信技術で - 26 : 2022/11/18(金) 18:47:36.07 ID:xcjeFU540
-
>>8
日本から盗んだ技術やで - 57 : 2022/11/18(金) 19:19:56.90 ID:yXE4LfpA0
-
>>26
無いもんは取れん - 58 : 2022/11/18(金) 19:25:39.63 ID:NmOwLBG80
-
>>26
そうやってうそぶいてる間に技術力はどんどん差が開いてる - 87 : 2022/11/18(金) 21:22:08.60 ID:wq8R7RcAa
-
>>26
日本に月面探査能力が無いことはこのニュースからでも分かる
つまり日本から盗んだ技術じゃないってこと - 9 : 2022/11/18(金) 18:38:44.45 ID:u6I9887C0
-
また中抜きか
- 10 : 2022/11/18(金) 18:39:27.46 ID:/vkxzk7I0
-
くだらない探査機で終わっちゃったね、また
- 11 : 2022/11/18(金) 18:39:40.09 ID:PBJ+WC2kM
-
まさに
ロクデナシ - 12 : 2022/11/18(金) 18:39:51.27 ID:FNPszVP40
-
ちゃんと表で作れ
- 13 : 2022/11/18(金) 18:40:05.38 ID:nsTt609j0
-
名前が良くないわ
賄賂が横行してそう - 15 : 2022/11/18(金) 18:41:41.96 ID:VbkshLAsd
-
オリンピック連想させるような不吉な単語使うのが悪い
- 16 : 2022/11/18(金) 18:42:40.79 ID:rCBEr68YM
-
米中の競争見てるのが楽しいのに不純物が混じってる
- 17 : 2022/11/18(金) 18:43:10.92 ID:rY1x19uLM
-
衰退国には無理なんだから余計なことしないで税金下げることを第一に考え炉や
- 18 : 2022/11/18(金) 18:43:48.89 ID:Z8GserQw0
-
税金で遊ぶ無能組織
- 19 : 2022/11/18(金) 18:44:19.20 ID:vz7cVfOh0
-
名前の縁起が悪すぎるw
- 20 : 2022/11/18(金) 18:44:26.36 ID:SQF5KLQ7p
-
こいついつも失敗してんな
- 21 : 2022/11/18(金) 18:46:18.36 ID:jH65cGgV0
-
日本かと思ったらやっぱり日本かよ
- 22 : 2022/11/18(金) 18:46:19.39 ID:z6szKV4uM
-
ま~た例の奴らに中抜きされて骨抜きか
- 23 : 2022/11/18(金) 18:47:14.52 ID:FsJarYEA0
-
>太陽電池が太陽に向いていないため発電できない状態であると明らかにした。
・太陽電池が開いてないもしくは物故割れてる
・機体がクルクル回って制御不能どっち?
- 32 : 2022/11/18(金) 18:51:31.87 ID:C667I2bH0
-
>>23
SLSの放出機構のトラブルで探査機の能力では吸収できないスピンが発生しているのでは? - 88 : 2022/11/18(金) 22:13:34.99 ID:FFeAPiC+0
-
>>32
そこにはジャップが大好きな詐欺防止の防犯カメラ付いてないの?w - 72 : 2022/11/18(金) 20:01:47.66 ID:xyvXVWHE0
-
>>23
パネルまで表無しかよ - 24 : 2022/11/18(金) 18:47:19.36 ID:iLHOt/tNM
-
どれくらい中抜きしたんだろな
- 25 : 2022/11/18(金) 18:47:34.71 ID:MSh13d3N0
-
セクシーじゃないからだろ
- 27 : 2022/11/18(金) 18:48:43.46 ID:2Zk3KJGr0
-
>>1
予算たっぷり使ってそれか - 28 : 2022/11/18(金) 18:49:16.81 ID:2JxJA4LV0
-
これが韓国だったらyoutubeにゆっくり動画が溢れそう
- 29 : 2022/11/18(金) 18:50:11.86 ID:V97p03uF0
-
中抜き分が原因やな
- 30 : 2022/11/18(金) 18:50:41.91 ID:qqYGiRmk0
-
また税金無駄遣いしたのかよwww
責任者まじで処刑しろよ
- 31 : 2022/11/18(金) 18:50:51.61 ID:URAJ7t6O0
-
名前が悪いよ
- 33 : 2022/11/18(金) 18:51:39.28 ID:WKIwYKjt0
-
こんなゴミにいくら税金使ったの?
そして保険金は降りるの? - 34 : 2022/11/18(金) 18:51:58.42 ID:qqYGiRmk0
-
こんなゴミ組織解体しろ
税金無駄遣いする余裕なんてねえだろ
貧困に喘いでる下級国民に還元しろやゴミ
- 37 : 2022/11/18(金) 18:52:53.30 ID:rLFgasbo0
-
>>34
働けよ - 35 : 2022/11/18(金) 18:52:11.50 ID:j43ZIfmD0
-
太陽電池がオモテナシか
- 36 : 2022/11/18(金) 18:52:42.71 ID:okbglsSV0
-
そもそも自分からおもてなしとか言うのは品性的にどうなの
もてなされる側が言うのはともかく - 39 : 2022/11/18(金) 18:55:08.46 ID:kXVEckova
-
オモテナシとかアホな名前でワロタァ!
- 41 : 2022/11/18(金) 18:55:30.43 ID:buo/fS4f0
-
何にもできねえなこの衰退5流国家はw
- 42 : 2022/11/18(金) 18:55:54.86 ID:xZB2Dqf3a
-
もうダイナシ
- 43 : 2022/11/18(金) 18:56:07.14 ID:E4KdyitI0
-
名前のせいだろ
- 44 : 2022/11/18(金) 18:58:24.40 ID:j81/317F0
-
こんなんばっか
- 45 : 2022/11/18(金) 18:58:53.99 ID:TEeT+FT20
-
ろくでなしw
- 46 : 2022/11/18(金) 19:00:51.98 ID:2Q033UUS0
-
中国「ジャップさぁなになら出来るんあるね」
- 47 : 2022/11/18(金) 19:01:12.29 ID:3ED1pT1+0
-
アホみたいな名前を付けたからだな
- 48 : 2022/11/18(金) 19:03:55.85 ID:NbKpBfcr0
-
何をやってもダメな国
- 49 : 2022/11/18(金) 19:05:20.10 ID:WN5jqIRd0
-
ジャップ猿の惑星
- 50 : 2022/11/18(金) 19:06:55.93 ID:8hebcaXF0
-
くっさい名前付けて打ち上げるから縁起でもないことが起こる
- 51 : 2022/11/18(金) 19:08:06.95 ID:ku0uXqcG0
-
ジャップおもろい
- 52 : 2022/11/18(金) 19:08:33.92 ID:xUsDmEJ2p
-
JAXA「できない理由を考えるのでなく…失われた通信をトリモロス」
- 54 : 2022/11/18(金) 19:10:22.38 ID:43zb5W74M
-
名前がもう駄目そう
- 55 : 2022/11/18(金) 19:13:57.25 ID:oAaeThdvM
-
関連銘柄を買ってるんだが勘弁してくれ
- 56 : 2022/11/18(金) 19:14:37.74 ID:XLGV3xfZM
-
製造請負はどこですか
- 59 : 2022/11/18(金) 19:26:24.81 ID:Y8lk6n8Z0
-
また美談化して映画化するんだろ
- 60 : 2022/11/18(金) 19:28:41.60 ID:JC0WFp+N0
-
「はやぶさが帰還したら民主党政権が手のひらを返したように次機の予算を付けてきた」と鼻で笑いながら講演してるJAXAの研究者を見て
航空宇宙関連が一気に嫌いになった - 71 : 2022/11/18(金) 20:01:33.47 ID:C4hkajn1d
-
>>60
いまだに旧体制引きずって組織内部で足の引っ張り合いしてるようなところだからなあそこ
持ち上げられすぎなんだよ - 61 : 2022/11/18(金) 19:34:41.10 ID:sKQEphWQ0
-
一方通行のオモテナシ
- 63 : 2022/11/18(金) 19:41:53.82 ID:emp7b3kp0
-
エイリアンに拾われて人格搭載で日本に戻りそう
- 64 : 2022/11/18(金) 19:43:11.89 ID:CKd4eZr5d
-
リノアかよ
- 65 : 2022/11/18(金) 19:48:58.85 ID:iRIVnA320
-
おもてなし失敗
- 66 : 2022/11/18(金) 19:49:26.70 ID:K4i96SqZa
-
ひとみのときもイプシロンのときもこれも失敗しても次に活かせばいいとか言ってるネトウヨはなんなの?
- 67 : 2022/11/18(金) 19:49:32.96 ID:GQbA1S36d
-
名付け方からしてやる気がない
アホがプロジェクトの上にいる証拠
そんなものが成功するわけない - 68 : 2022/11/18(金) 19:55:15.21 ID:zT7sDa/B0
-
何のために若田光一が宇宙にいんだよチャチャって直せよ
- 69 : 2022/11/18(金) 19:56:43.68 ID:xyvXVWHE0
-
1位目指した結果がコレなw
- 70 : 2022/11/18(金) 19:59:06.94 ID:N6Cm1Enn0
-
クソみたいな名前つけられて可哀想
- 73 : 2022/11/18(金) 20:02:38.92 ID:8iecbQKi0
-
キモい名前つけるからだよと散々実況で叩いてやった( ヽ゜ん゜)
- 74 : 2022/11/18(金) 20:02:53.90 ID:czASFBiY0
-
ジャップのオモテナシはゴミってことね
- 75 : 2022/11/18(金) 20:05:27.31 ID:wjvaLEIt0
-
雑魚組織さあ
- 76 : 2022/11/18(金) 20:14:47.18 ID:Cq1i8V0E0
-
目的と無関係な名称が仇になったな
- 77 : 2022/11/18(金) 20:25:20.70 ID:T4iSv5pk0
-
イプシロンもそうだったけど位置情報を他国の衛星に頼りすぎてるんじゃない?
アメリカとロシアの戦争終わんないと日本はダメかもなぁ - 78 : 2022/11/18(金) 20:37:16.15 ID:Zp4yf4Vk0
-
名前が悪すぎる
- 79 : 2022/11/18(金) 20:42:39.94 ID:GlyRMhSJ0
-
そんな不吉な名前つけるからや
- 80 : 2022/11/18(金) 20:43:07.46 ID:x2z+EOg10
-
送りつけといておもてなしの意味がわからん
- 93 : 2022/11/19(土) 08:58:56.35 ID:+7fbXpKP0
-
>>80
アメリカのロケットに積んでもらったから
「え~この度はアメリカ様から大変けっこうなおもてなしに預かりまして~」
の意味でオモテナシ
わかりづらさにまた腹が立つよなw - 81 : 2022/11/18(金) 20:43:29.93 ID:Fp2qd57Z0
-
ぶっwwwwざっこ
- 82 : 2022/11/18(金) 20:47:52.75 ID:gTKXoxud0
-
ジャップに宇宙産業は無理そう
- 83 : 2022/11/18(金) 20:56:18.29 ID:3m1seL0p0
-
ニッポンの未来はwow wow
アベの実がたわわだぜ - 84 : 2022/11/18(金) 20:59:49.64 ID:NXoR9mwx0
-
はやぶさの物質は解析されたの?
- 85 : 2022/11/18(金) 21:06:42.40 ID:7SZRNndJ0
-
地球にゴミ捨てたんかよ
この土人国家は - 86 : 2022/11/18(金) 21:16:33.96 ID:+sA2uFVU0
-
モザイク入れないと捕まるぞ
- 89 : 2022/11/19(土) 08:35:42.30 ID:0c5pCffF0
-
日本の技術力スゴ~イデスネ!
世界中から尊敬されるのもウナヅケマ~スw - 90 : 2022/11/19(土) 08:44:38.94 ID:nMi+xX0A0
-
この国、最近一昔前の韓国じみてきたよな
身の丈に合わないことやって失敗ばかりしてる
これネタにして面白いゆっくり動画作ればいいのに - 91 : 2022/11/19(土) 08:48:10.09 ID:7aH+7d5GM
-
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
- 92 : 2022/11/19(土) 08:48:59.32 ID:IFHCiamRM
-
名前が悪い
- 94 : 2022/11/19(土) 09:02:36.55 ID:7WU1w8QF0
-
ネーミングセンスだけでプロジェクトがダメダメな事が分かるな
こういう細かい所にも出るんだよ - 96 : 2022/11/19(土) 09:25:28.25 ID:jwHwr4jk0
-
今どういう軌道なんだろ。月近傍をパスして
地球を回る長楕円軌道に入ってるんじゃろか - 99 : 2022/11/19(土) 10:28:49.53 ID:yjJo/Tp4M
-
おてもやーん
おてもやーん
- 100 : 2022/11/19(土) 10:33:00.09 ID:GypX7DMnd
-
本当になんでこの名前なんだろうな
月に客として行く立場だろ - 101 : 2022/11/19(土) 10:34:35.17 ID:ZuYR8+I6a
-
もう税金でなくクラファンでやれ
- 102 : 2022/11/19(土) 10:34:52.15 ID:xUluI4u/M
-
相手を見ない一方通行のおもてなし
まさに日本だね - 104 : 2022/11/19(土) 10:37:00.82 ID:9uzefzbI0
-
名前がよくない そっち側の体制なんじゃないかと思われてしまう
- 105 : 2022/11/19(土) 10:39:49.57 ID:GypX7DMnd
-
月ができたのは約45億年前
地球圏には宇宙ロケットや日本や人類よりはるかに前から存在する
地球圏にようこそみたいな意味でも月のほうが迎える立場 - 107 : 2022/11/19(土) 11:51:52.24 ID:acnYR+PP0
-
回転魔球でどこかに消えるのかな
- 108 : 2022/11/19(土) 13:05:25.61 ID:vVXmbPQC0
-
こいつら失敗だらけだな
- 109 : 2022/11/19(土) 14:39:40.69 ID:iLvr6um60
-
太陽の反対向いてるなら数ヶ月たてば発電できるだろ
- 110 : 2022/11/19(土) 18:15:05.40 ID:s+Rdvk4W0
-
こういう時用に裏側にもパネル付けとくべきね
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668764128
コメント