【画像】女さん「やっべ、浮気相手の子を妊娠してしもた!せや!!」

1 : 2022/11/17(木) 16:53:09.32 ID:Ct0GbGFuH
2 : 2022/11/17(木) 16:53:52.65 ID:DAFtE7Yc0
実際、日本の新生児の1割は「托卵」された子供っていわれてるからな
奥さんが処女じゃなかった場合は2割が「托卵」された子供やで
27 : 2022/11/17(木) 17:23:22.96 ID:3jCa2u0d0
>>2
処女でも1回やれば処女じゃなくなる訳だが?
1回で妊娠するとでも思ってるのか
4 : 2022/11/17(木) 16:54:39.31 ID:eccFKsL60
1年間バレなきゃセーフかよ
5 : 2022/11/17(木) 16:55:13.24 ID:lx94Pdbp0
水子作って生花するんじゃないのか?
7 : 2022/11/17(木) 16:56:36.06 ID:VTOxqfaf0
DNA鑑定で親子関係なくても1年過ごせば養育費発生するのか?!うせやろ
8 : 2022/11/17(木) 16:56:40.24 ID:IMlAHE+l0
ボビーの子定期スレ
9 : 2022/11/17(木) 16:58:07.11 ID:XpJCtm7Ia
子供の頃カッコウの生態の映像見て子供ながら吐きそうになった
似ても似つかないカッコウの子供に必死に餌やってる親鳥の映像
10 : 2022/11/17(木) 16:58:16.78 ID:r20sBy3q0
とりあえずお疲れ
11 : 2022/11/17(木) 16:59:53.88 ID:Tp9o9hq20
出生届 (手続き期間:出生から14日以内)
出生後14日以内の提出が必要ですが、一部医師や助産師に記載してもらう部分があるので、入院中に記入してもらい、退院後速やかに住んでいる自治体の役所の窓口に提出しましょう。

DNA鑑定書も付けるようにするべきだなホントの父親母親を子供が将来知るためにも
子供にだって知る権利はある

15 : 2022/11/17(木) 17:06:53.61 ID:DAFtE7Yc0
>>11,14
処女厨やんそれ
愛する妻の子供には違わないんだから責任もって育てるべきでしょ
19 : 2022/11/17(木) 17:12:04.25 ID:lc6Kd0s4M
>>15
ヤリマンがいるぞ
この家にはヤリマンがいる
この家にはヤリマンがいる
この家にはヤリマンがいる
39 : 2022/11/17(木) 17:39:58.46 ID:TfpwvQwP0
>>15
取り違えがあるからそれは意味無い
42 : 2022/11/17(木) 17:41:09.62 ID:HKiDhjom0
>>15

顔も知らん赤の他人の子供を育てる金を出す気は無いわ

72 : 2022/11/18(金) 06:27:01.06 ID:Shzscz8gM
>>42
他人どころか憎き浮気相手だからさらに育てる気失せるしな
12 : 2022/11/17(木) 17:00:15.87 ID:yQTw3Uiu0
定期ま●こ叩きじゃ
やれぇ
13 : 2022/11/17(木) 17:02:48.56 ID:PZjJPwkHp
真夏の方程式
43 : 2022/11/17(木) 17:43:25.58 ID:Tp9o9hq20
>>13
確かにそんな内容だったな
14 : 2022/11/17(木) 17:04:01.28 ID:w3PP+PXw0
出産時にDNA鑑定を同時に義務付ける法案を国会へ
誰も困らず、父親が安心するために素晴らしい法案になると思う
41 : 2022/11/17(木) 17:40:29.31 ID:HKiDhjom0
>>14
マジにそう思うわ。
69 : 2022/11/18(金) 06:08:41.74 ID:Aop7Tvog0
>>14
取り違えも無くなるし
女側も托卵しなけりゃ良いわけだしな
16 : 2022/11/17(木) 17:07:47.68 ID:dk5HjZq5a
人間のクズ
17 : 2022/11/17(木) 17:10:36.63 ID:9DppREz+0
とりあえず女子つければ何でも誤魔化せるよな
20 : 2022/11/17(木) 17:14:46.35 ID:AJHPuLOM0
養育義務を持たせたまま離婚してトンズラ
抜け目なし
21 : 2022/11/17(木) 17:16:26.53 ID:lK3Ek0jL0
不倫プリンセス.com定期
22 : 2022/11/17(木) 17:19:15.44 ID:QXjIjWhx0
誰が運用してんだろうなこのサイト
23 : 2022/11/17(木) 17:19:27.47 ID:r5f6TgwD0
いかがでしたか?
24 : 2022/11/17(木) 17:20:20.42 ID:PKL9EIFz0
狂ってる
25 : 2022/11/17(木) 17:22:57.66 ID:RZM0K+E/0
喜多嶋舞を思い出すなあ
26 : 2022/11/17(木) 17:22:58.54 ID:V6a4iwXva
こういうことを平気でできるのが女
基本的にサイコパスだよな
28 : 2022/11/17(木) 17:25:08.03 ID:QK+FMO/1M
徹底的に事実を隠蔽しましょう

いかがでしたか?

29 : 2022/11/17(木) 17:27:47.95 ID:wKq9zXNp0
56すよりはマシ
うまく偽装しろ
31 : 2022/11/17(木) 17:28:56.09 ID:LZYoloVn0
処女じゃないならDNA鑑定は必須だな
33 : 2022/11/17(木) 17:32:54.50 ID:B00Io68l0
喜多○舞「クソ女だな」
34 : 2022/11/17(木) 17:33:05.25 ID:ubYFp2mrM
自民党かよ
35 : 2022/11/17(木) 17:33:15.36 ID:LmYXjTAQa
DNA鑑定を法律で義務化しろ
36 : 2022/11/17(木) 17:34:38.24 ID:GbldK7Ff0
これは殺されても仕方ない
37 : 2022/11/17(木) 17:35:28.16 ID:l67Rjulv0
もし旦那が知ったら絶対に傷つくしどうにもならないから、一生心に留めて罪悪感に苛まれながら墓まで持ってけ

みたいな話かと思ったら最後が邪悪すぎるすぎるだろ…

38 : 2022/11/17(木) 17:36:17.53 ID:ayEIRI0v0
>一年間バレなければ扶養義務が発生する

嘘乙過ぎる

56 : 2022/11/18(金) 04:39:15.72 ID:iHs0WfebH
>>38
マジだぞ
法的な父子関係を取り消せるのが生まれて1年後までだから
60 : 2022/11/18(金) 04:49:53.35 ID:11lJEuo7p
>>56
技術の発達を無視した男に不利なシステムのままだよな
遺伝子検査した上で親子関係を維持するか決定できないとおかしい
40 : 2022/11/17(木) 17:40:08.30 ID:fCch4d0u0
これ浮気相手の男もかわいそうだろ
44 : 2022/11/17(木) 17:45:05.64 ID:bqb5eiSRp
中年不細工の俺の種よりも若いイケメンの種の方が生まれてくる子どもも健康で幸せだろう
46 : 2022/11/17(木) 17:49:44.24 ID:wKq9zXNp0
>>44
そういう合理的な思想でこういう事は起きる
48 : 2022/11/17(木) 17:52:09.67 ID:Tp9o9hq20
>>44
産まれて来るのが女の子なら
君は喜びそうだね
47 : 2022/11/17(木) 17:51:43.01 ID:ZItrW/dQ0
そして神の子を妊娠したと言い訳して生まれた子供を神様にした女がいたらしいな
50 : 2022/11/17(木) 19:18:06.96 ID:QK+FMO/1M
徹底的にクズを貫けってことだな
51 : 2022/11/17(木) 19:39:40.34 ID:SZPlNJ3t0
不倫プリンセスドットコムて
52 : 2022/11/17(木) 20:55:14.80 ID:jKPqwnEt0
とにかくDNA鑑定は必須や🥺
54 : 2022/11/18(金) 04:09:48.14 ID:DkbU/ivq0
DNA鑑定が当たり前の世の中になればいいのに
そういう風潮作っていこう
55 : 2022/11/18(金) 04:13:27.73 ID:f70oGysl0
マ●コ「中絶禁止法があるとこうだからな!」
57 : 2022/11/18(金) 04:41:26.01 ID:zHnIylUU0
入信しなよ
58 : 2022/11/18(金) 04:47:10.98 ID:EwPIR4pk0
バレないようにするって無理だろ血液型なんかで
顔だって成長につれあまりにも似てなきゃ気がつくやろ
59 : 2022/11/18(金) 04:48:50.69 ID:mUEmZvqB0
まあ結局、子供が産まれたら1年以内にDNA検査はしとけってことやな
61 : 2022/11/18(金) 04:50:13.53 ID:FV8Zl23A0
DNA鑑定義務化で良いのでは
反対する理由が托卵できない以外にないだろこれ
62 : 2022/11/18(金) 04:54:00.56 ID:11lJEuo7p
>>61
最近民法の改正で離婚後女性の再婚に関する日数制限を
いじったがそもそも遺伝子検査すればいいだけなんだよな
父親に不利な条件を背負わせたまま
64 : 2022/11/18(金) 04:56:55.18 ID:NjH6Duy60
>>61
これを掲げる党が無いのが闇深い
俺なら絶対に投票するがね
79 : 2022/11/18(金) 10:42:46.74 ID:6MvqMHcm0
>>61
墓掘り起こして歴代天皇のDNA鑑定したら都合悪いからやろ
63 : 2022/11/18(金) 04:55:12.29 ID:H2SN+QUp0
周囲見てると、お父さんに顔そっくり!って子供、特に女の子が多いから
托卵って相当難しいと思うんだが。

周囲の知り合いにそっくりだったらやっぱり気取られるだろ

66 : 2022/11/18(金) 05:00:19.50 ID:+lEZqdaf0
浮気相手に養って貰えよ 何故関係ない相手に求めるんだ
67 : 2022/11/18(金) 05:00:26.38 ID:FV8Zl23A0
DNA鑑定義務化すれば病院内での取り違え事故も防げるし良いことしかないよね
68 : 2022/11/18(金) 05:53:31.30 ID:tHijrVFs0
統一教会の連中も全員DNA検査した方がいいよw
70 : 2022/11/18(金) 06:11:19.17 ID:5Nvzaw410
いま血液検査をあまりしないのはそういう理由もあるのか?
71 : 2022/11/18(金) 06:18:51.87 ID:R4zT/U+R0
托卵ネタに処女ってワードが出てくるのがマジで分からない
73 : 2022/11/18(金) 06:33:55.18 ID:lcTEIAWV0
DNA鑑定を義務化しろよ
子ども家庭庁なんて打って付けの庁があるんだから進めさせろよ
75 : 2022/11/18(金) 07:15:27.69 ID:Su+4MQLt0
ほんまイージーモードだよな
76 : 2022/11/18(金) 07:20:31.14 ID:nK1STM5RM
本物の托卵って母親どころか種族すら違うの笑う
鬼畜すぎるだろ
77 : 2022/11/18(金) 07:23:46.23 ID:QNjP6PZo0
男の側に結婚する理由がない国
78 : 2022/11/18(金) 07:59:46.19 ID:qBe/FVoG0
馬鹿女に重罪を
80 : 2022/11/18(金) 12:12:51.83 ID:U+1+Qu4y0
托卵云々はDNA検査会社のステマだろう
こんな話聞いたら誰だってDNA検査したいと思う

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668671589

コメント

タイトルとURLをコピーしました